お久しぶりです。2週間ぶりの更新です。
デンパサールのラーマヤナのゲームセンターに行ってきました。ここが意外と楽しい!
ゲームセンターのある階の一角にセグウェイで遊べるコーナーがありまして、そこで人生初セグウェイしてきました。

もちろん無料(タダ)ではありません。15分 Rp 25,000と有料です。
直進するときは前に体重をかけ、方向を変えたい時はハンドルをそちらに傾けます。止まりたい時は後ろに体重をかけると止まります。たったこれだけ!

スタッフはミニセグウェイを乗りこなし、いろんな技を披露。重心移動だけでコントロールするんですからバランス感覚も必要ですよね。そういえば流行りを生み出す男、ジャスティンビーバーもミニセグウェイに乗ってた気が・・・。ジャスティンビーバーとまではいかないけれど、スタッフもカッコよくみえました。
私は初めてなのでハンドル付きの方をすすめられました。
最初はスタッフが横について乗馬体験風にスタート。1周まわったらコツも分かってあとはビュンビュンです。調子に乗り過ぎてジグザグ練習エリアでコーンにぶつかったりもしましたが、ハンドル付きセグウェイなら運転が苦手な私でも乗りこなせそうです。でも1時間乗ったら2時間充電しなければならないそうなので、もしも公道を走ったら、移動時間よりもお休み時間の方が多くなりそうです笑(もしもの話です)
ウェグウェイの後はゲーセンコーナー。
エアホッケーでけんちゃんと対決し(ゲームになるとけんちゃん異常にハイテンション。)、近くで見ていたバリっ子少年たちに下手くそとなじられながら戦いましたが、私の完敗。
「弱い〜へたくそ〜」と容赦なくこれでもかと私を笑い者にしたけんちゃんでしたが、戦いの後さらにコインを追加して、少年たちに遊んでいいよと「いいおじさん」になってました。
エアホッケーの次はけんちゃんの好きなゲームらしいこちら。針がけっこうなスピードでくるくる回る中、高いポイントのところにタイミングを合わせて止まるようボタンを押すゲーム。もちろん狙いはBINGO!

タイミングを計りながら挑戦すること数回。
でたー!けんちゃんお見事!!

出てくる、出てくる、お宝が出てくる!
たまに機械が壊れて出てこないこともありますが、今日はちゃんと出てきた!
この枚数によって飲み物やぬいぐるみ等いろいろな景品と交換できます。
はしゃぎまくって喉が渇いたので、ジュースと交換しました。
ベンチに座ってまったりジュースを飲んでいると、さきほどの(私をなじった)少年たちが「おじさん、ありがとー!」と手を振りながら帰って行きました。
けんちゃんだけ「いいおじさん」で気分良かったかもしれないけれど、私の心はズタズタよ笑
ん?そういえばコイン買ったのは私よね?笑
けんちゃんだけ「いいおじさん」・・・ずるい。
でも今飲んでるこのジュースはけんちゃんのお手柄か。
ん〜よくわかんないけど、けんちゃんは「いいおじさん」だ笑
バリクツアーズのカーチャーター

http://balikutours.com/blog/car-charter/
バリ島でカーチャーター・車チャーターするならバリクツアーズ!車を貸切で自由自在にバリ島を観光してみませんか?
格安で安心、口コミで評判のバリクツアーズのカーチャーター・車チャーターは、行きたい所へ自由自在の貸切観光!
おすすめのバリ人ドライバーがご案内。リーズナブルな料金で、初めてのバリ島旅行、リピーターにも大人気!行き先・ご利用時間はお客様のご希望にあわせてアレンジ可能。
時間だけ決めておいて、「行先は当日経験豊富なドライバーにお任せ」もOKです。
詳しくはこちら→カーチャーターについて
ご利用になられたお客様の感想→お客様からの声
どうぞお気軽にお問い合わせください!→お問い合わせフォーム
バリクツアーズのHP→ウェブサイト